沈める寺
ドビュッシーのピアノ前奏曲第1集の10曲目にあたる曲を編集しました。海の底に沈んでいる寺院が、過ぎ去った長い年月の奥から徐々にうかびあがり、教会の鐘が鳴り、賛美歌が聞こえてきます。原曲ではやがてまた静かに海の底に沈んで消えてゆくという音楽なのですが、この編曲では鳴り響いた音楽として強奏で終わります。
- 作曲者:ドビュッシー
- 編曲者:山本 教生
- 注文番号:GMS-1092
- 価格(税込):14040円
- 難易度:易
難
- 収録CD:サンプルCD 吹奏楽 VOL.7
- 試聴:
「イベリア」より 港
アルベニスのピアノ曲イベリア第1集から編曲したものです。弾みのある音楽が中心ですが、後半部ではどこか哀愁を帯びた旋律も出てきます。スペイン音楽がたっぷり感じられる曲です。
- 作曲者:アルベニス
- 編曲者:山本 教生
- 注文番号:GMS-1093
- 価格(税込):14040円
- 難易度:易
難
- 収録CD:
- 試聴:
「イベリア」より セビーリャの聖体祭
アルベニスのピアノ曲イベリア第1集から編曲したものです。静かにしかし緊張感のある音楽が始まり、次第に力強く華やかになっていきます。最後は再び静かな音楽になって終わります。
- 作曲者:アルベニス
- 編曲者:山本 教生
- 注文番号:GMS-1094
- 価格(税込):16200円
- 難易度:易
難
- 収録CD:
- 試聴:
風俗的小品集op.10 1.夜想曲
夜想曲・行進曲・舟歌・リゴドン・メロディ・サルタレロ・古い歌・伝説・フゲッタ・カリヨンの10曲から成っています。それぞれ雰囲気の全く違う曲ですが、技術的には易しく、各2分前後の曲ですので自由に組み合わせてプログラムできると思います。もともとはピアノ曲ですので、様々に演奏を工夫すると個性あふれる作品になってくると思います。選曲の仕方で学校行事や演奏会、コンクール等幅広く使えると思います。
美しい旋律の中に、どこか哀愁を帯びている曲です。歌うこと、そしてフレーズを感じることができるでしょう。
美しい旋律の中に、どこか哀愁を帯びている曲です。歌うこと、そしてフレーズを感じることができるでしょう。
- 作曲者:マスネ
- 編曲者:山本 教生
- 注文番号:GMS-1095
- 価格(税込):5400円
- 難易度:易
難
- 収録CD:サンプルCD 吹奏楽 VOL.8
- 試聴:
風俗的小品集op.10 2.行進曲
力強く進んでいく、いわゆるグランドマーチです。マルカートの奏法が自然と身に付くと思います。中間部での優しさを感じる旋律は、とても印象に残るはずです。
- 作曲者:マスネ
- 編曲者:山本 教生
- 注文番号:GMS-1096
- 価格(税込):5400円
- 難易度:易
難
- 収録CD:サンプルCD 吹奏楽 VOL.8
- 試聴:
風俗的小品集op.10 3.舟歌
管楽器でこのように柔らかい作品を演奏できると、きっと心で音楽を感じるようになるのではないでしょうか。
- 作曲者:マスネ
- 編曲者:山本 教生
- 注文番号:GMS-1097
- 価格(税込):5400円
- 難易度:易
難
- 収録CD:サンプルCD 吹奏楽 VOL.8
- 試聴:
風俗的小品集op.10 4.リゴドン
17、8世紀に流行したプロヴァンス地方起源の2拍子の陽気で活発な舞踏曲です。
- 作曲者:マスネ
- 編曲者:山本 教生
- 注文番号:GMS-1098
- 価格(税込):5400円
- 難易度:易
難
- 収録CD:サンプルCD 吹奏楽 VOL.8
- 試聴:
風俗的小品集op.10 5.メロディ
映画音楽として使われても良いのではないかと思うほど、どこか親しみを覚えるメロディがとても印象的な曲です。
- 作曲者:マスネ
- 編曲者:山本 教生
- 注文番号:GMS-1099
- 価格(税込):5400円
- 難易度:易
難
- 収録CD:サンプルCD 吹奏楽 VOL.8
- 試聴:
風俗的小品集op.10 6.サルタレロ
16世紀イタリア起源の急速な3拍子の舞曲で、スピード感のある曲です。
- 作曲者:マスネ
- 編曲者:山本 教生
- 注文番号:GMS-1100
- 価格(税込):5400円
- 難易度:易
難
- 収録CD:サンプルCD 吹奏楽 VOL.8
- 試聴:
風俗的小品集op.10 7.古い歌
語り継がれた歌はやはりどこか深みを持っています。一言でいうと「渋い曲」です。
- 作曲者:マスネ
- 編曲者:山本 教生
- 注文番号:GMS-1101
- 価格(税込):5400円
- 難易度:易
難
- 収録CD:サンプルCD 吹奏楽 VOL.8
- 試聴:
[<<前頁] [次頁>>]